よそのお家は、どんなお掃除グッズを使っているのかなぁ?
今回は、お掃除アイテムの中で、
「これは使いやすくて殿堂入り!」
という愛用品を、紹介させてもらいますね。
まずは、我が家になくてはならないナチュラル洗剤。
私自身、まさかここまでハマるなんてもしなかったけれど、使いだすとほんとに奥が深くて、その割には簡単にも使えるという優れもの達。
肌の弱い私や家族にも安心して使っています(^-^)
わが家の愛用品があなたの暮らしのヒントになればうれしいです。では一つずづご紹介しますね。
洗剤
では早速、わが家で最近愛用しているナチュラル洗剤をご紹介します!
セスキ炭酸ナトリウム
まずは、セスキ炭酸ナトリウムです↓
セスキは、ほとんどセスキスプレーにして使っています。
掃除や、予洗い、キッチンなどオールマイティー♪
重曹より油汚れにも強いので、最近では重曹からセスキにシフトしていますよ♪
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
次に我が家で欠かせないのが、ナチュラル洗剤の仲間である過炭酸ナトリウム。↓
スーパーでは粉末の酸素系漂白剤として販売されていますね。
(ただし、私が使っているのは、添加物など入っていない過炭酸ナトリウム100%のものです)
この過炭酸ナトリウムは、アルカリ洗浄剤でもありつつ、除菌効果が優れているので、わが家では色々使っていますよ。
書ききれないほど(;^ω^)
- ふきんの漂白除菌
- タオルの漂白
- 風呂釜掃除
- 洗濯機の掃除
- 食器の漂白
- 水筒の漂白
バスタオルがカビても捨てる必要なし!きれいに復活させる私の方法とは?
この二つは、わが家にとってはマストアイテムです(^-^)
次は、洗濯洗剤です。
洗濯洗剤「セスキプラス」
お洗濯に最近気に入っているのが、セスキや酵素が配合された洗剤セスキプラスです。
このセスキプラスは、
- セスキや酵素が原料
- 界面活性剤不使用
- 香りは天然のものを使用しているので、ナチュラル
- (無香もあり)
- すすぎ1回でもOK!(もちろん汚れ多めとか丁寧にする場合は2回すすぎです)
そして、使う時のポイントは、
風呂の残り湯を使う(ぬるま湯の方が効果あり)ということ。
また、泥汚れにはやはり、石けんでの予洗いが効果的に感じています。
わが家には服に泥をつけて帰ってくるのは、部活をしている娘ぐらい。(たまに、、)
なので、ほとんど問題なく使えています。
気になる時だけ、界面活性剤が少し入っている洗濯洗剤を使っていますよ。
肌に優しい洗濯洗剤のおすすめは?家族のために私が選んだ2つをご紹介!
石けん洗濯用の粉石けん
しっかり石鹸洗濯したい時は、粉石けんを使っています。
洗濯石鹸って、試行錯誤しますよね。わかります。。
石けん洗濯するときに迷っているなら、一度使ってみてほしいです。
・溶けやすい
・粉飛びしにくい
・アルカリ剤配合(汚れ落ちがいい)
・合成香料ではない(香料はラベンダーオイルとミントオイル)
色々な石鹸を試しましたが、私の譲れないポイントを考えるとこの粉石けんに今は落ち着いています^^
液体石けん
溶かす時間がない! 粉石けんの量が少し足りないという時に使うのが液体石けんです。
液体せっけんは溶かす時間が必要なので便利な反面、コスパ的には粉石けんには劣るので、時々使う程度です。
けれどなくてはならない存在としてわが家にスタンバイしています。
無添加のシンプルな石けんなので、キッチン用としても使える汎用性の高さが、石けん生活のいいところですね^^
次は、愛用しているカビ取り剤です。
酸素系カビ取り剤
ふきんやパッキンなど、ほとんどは過炭酸ナトリウムで対応していますが、風呂場のカビだけはとても手強くて。。
どうしてもの時は、塩素系漂白剤を使う時がありました。
けれど、この酸素系カビ取り剤を使ってみると、予想以上に威力を発揮してくれたことに驚き!
風呂場の角など、うっかりするとカビやすい場所に使っています。
酸素系なのに、ここまで綺麗になってくれるので私的にはありがたい商品です♪
除菌消臭スプレー
天然ハーブの除菌消臭スプレーです。
主成分はエタノールと天然のエッセンシャルオイルという、シンプルな成分なので家の中の色々な場所に使っています。
私が苦手な化学的なニオイではないのが何といっても嬉しいところ♪
それゆえに、香りは長時間持続しませんが、それで私は十分です。
トイレの床、便座、壁などの掃除はもちろん、お布団、カーテン、なかなか洗えない布製のソファー、ルームスプレーにも。
石けん百貨さんの通販で購入しています。
注文するときには、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)などまとめて注文しちゃいます^^
洗剤関係については、この辺にして、私が洗濯する時に愛用している物があるので、そちらもご紹介しますね。
あれば便利な洗濯グッズ
では、私が愛用している洗濯グッズをご紹介していきます!
洗濯ネット(スリーコインズ)
まずは、スリーコインズの洗濯ネット。ネットの中で3分割に仕分けられているので、本当に便利。
朝の忙しい時間のちょっとした一手間が省けます。
スリーコインズではかなり有名になっていますよね♪
記事にも詳しく書いています。↓
スリーコインズの仕切り付洗濯ネットが人気!使ってみた私の感想は?
クリップ式計量スプーン・トング(ダイソー)
そして、洗面所に必ず置いているもの。
それは、クリップ式の計量スプーンです↓
ダイソーさんで購入しました。
5cc(小さじ1)
10cc
15cc(大さじ1)
一つのスプーンで、この三種類の計量ができて、しかもクリップ式なので。迷子になりにくい!
あれ、どこいったっけ?
なーんてことになりにくいんですよ。
買い替えようと思ったら、ダイソーにもう売っていませんでした (-_-;)
残念!
写真の一番下にある黒いものは、「トング」です。
タオルを過炭酸ナトリウムで漂白する時によく使います。
過炭酸ナトリウムは、アルカリが少し高めなので、油脂を取る力も強め。
なので、ゴム手袋が使うのですが、このトングがあれば、ゴム手袋なしでも軽く混ぜる事ができます〜。
しかもタオルの黒ずみがひどい時には、熱々のお湯で漂白するので、ゴム手袋では熱い!
そんな時にもトングがあれば大助かりなので、わたし的は超おすすめです。
愛用しているキッチン用品
では、私がキッチンで愛用しているものをご紹介していきますね
キッチンといえば、とにもかくにも、スポンジですね。
私は、スポンジを3種類使い分けています。
- 鍋用
- 食器用
- 少しの食器用
鍋用スポンジ(ネット)
まずは、鍋用です。
お鍋やフライパンを洗う時に、わざわざ研磨剤をつけなくてもきれいになるので、時短家事に役立っています^^
このクロス形状というのネットがどうも有効のよう。
しかも乾きやすい形状が気に入っています♪
意外とどのスーパーにもあるわけではなく、私はホームセンターで見つけました。
次は食器用です。
食器用スポンジ
最近私は、固形石けんを使うことが多くなりました。
以前は液体石けん派でしたが、固形石けんは、
- コスパがいい
- 泡の持続力がいい
この2点が優れています♪
その固形石鹸を使う時のスポンジには「目の粗いもの」が使いやすいんです。
- 泡立ちまでのスピード
- 泡切れの良さ
- 早く乾燥する
なんといっても、食器を洗うスポンジは、意外にも菌の温床になりやすい場所(トイレよりも菌が繁殖しているというデータもあるぐらい 汗)なので、こまめに乾燥させて衛生的に使いたいですよね。
私は、石けんメーカーさんのスポンジを使うことが多いです。
固形石鹸を使って洗うコツをまとめた記事はこちらです。参考にどうぞ(*^^*)
固形石鹸でスッキリ食器洗いする3つのコツとは?私の方法をご紹介!
食器洗い用ネット
次は、長年使っている食器洗い用ネット。
この食器洗い用ネットは、私の母が、
「スポンジよりも早く乾燥して、雑菌の温床になりにくいから」
と、実家でも愛用していたので、そのまま私も結婚して以来ずっと使っています。
確かに使い終わった後、ぺらっとしていて乾くのが早いので、雑菌対策にはgood!
今も使っているのですが、固形石鹸を使いだすと、泡立てるときにちょっと時間がかかります。
ということで、液体石けんを使う時や、調理中に包丁やまな板をサッと洗いたい時なんかに使っています。
いかがでしたか?
ワーママにはちょっとしたことでも、日々のワークは少しの家事の連続です。
しかも、私はなるべく身体に優しいナチュラルな方法を取り入れたい。
それが環境に負荷をかけない方法なら、なおさら嬉しいですよね(^^♪
また新たに、殿堂入りする愛用品が増えたら随時更新していきます。
ここまでお付き合いいただきましてありがとうございます。
この記事があなたにとって、お役に立つことができたら幸せです。