先日、大阪の心斎橋で、グルテンフリーランチをしてきました^^
アトピー体質の私が、ゆる~くグルテンフリーの食事を始めてから、肌の調子が楽になったので、そのまま現在も続けているんですが、日ごろは、
「主食や、メインディッシュがグルテンフリーだったらいいや!」
と、アバウトなグルテンフリーランチになりやすいんですよね。
でも!せっかくの大阪の心斎橋。色々探してみました!
そのお店は、大阪、心斎橋から歩いて15分程の南船場にある「菜チュレ」さんです。
今回は、
- 「菜チュレ」さんのグルテンフリーランチのメニュー
- 私達が食べたランチの内容
- 「菜チュレ」さんのこだわり
をご紹介したいと思います。
これであなたも、グルテンフリーランチのお店リストが増えること間違いなしです^^
どうぞ最後までおつきあいください♪
大阪心斎橋から徒歩圏内「菜チュレ」さんのグルテンフリーランチ!そのメニューとは?
ではさっそく、大阪心斎橋から歩いて15分ほどにあるオーガニック食堂「菜チュレ」さんでの、グルテンフリーランチをご紹介していきますね!
まずは、ランチメニューです。
- 週替わりランチ
- 一汁一飯
の2種類。シンプルです!
更に、、
私達は12時前にお店に入ったのですが、週替わりランチしかまだ準備が出来ていないとのことでした。
スタッフの方が、
「今はまだ、週替わりランチしか用意出来ないんですが、アレルギーや食べれないものはないですか?大丈夫ですか?」
と声をかけてくださいました。
実は、お恥ずかしい話し、私は幼少からマヨネーズが苦手です。(恥ずかしいけどホントの話し)
なので、
「タルタルソースはちょっと苦手なんですけど、、」
と、お話しすると、
「豆腐で作ったタルタルソースなんですが、無理ですか?よければ、別皿でお出ししましょうか?」
「おおーっ!ありがたい!」と、心の中では叫んでいましたが、
言葉では、
「そうしてもらえると、ありがたいです!豆腐でつくられているのなら、大丈夫かもしれないので、チャレンジしてみたいので(^-^)」
と、別皿でお願いすることにしました!
せっかくの初豆腐のタルタルソース、出来れば味わってみたいですよね!
少し時間がたってくると、他のお客様も入ってこられて、おひとり様は、外が見えるカウンターに座って一汁一飯ランチを食べてられました(^-^)
うふふ。しっかりチェックしてますよ♪
そして、いよいよお待ちかねのランチが私達のテーブルに。
では私たちが注文した、週替わりランチの内容を見ていきましょう。
オーガニック食堂「菜チュレ」さんの週替わりランチの内容とは?
- 豚肉餡のキャベツ蒸し
- 鮭のムニエル、梅酢タルタルソース
- バジルとポテトのチャーゾー
- キャロットラペ
- 夏野菜オイル蒸し
- ナムル
注文時にお願いしていたタルタルソースも、キチンと別皿に入れてくださっています^^
その豆腐で作られた梅酢タルタルソース、せっかくなので、一口頂いてみたんです♡♡
「んー!これなら食べれるぅー!!玉ねぎと豆腐を感じる優しい味!」
いやー。今までの苦手なタルタルソースと、全く違ったタルタルソースです。
なんと表現したらよいのか、、、全く別物。酸っぱすぎないのも私的に◎
素材の甘さもひきだされていて、結局、鮭のムニエルと共に美味しく頂くことができました。うれし~~(^^)
そうそう、「チャーゾーってなんだろ?」
って、メニューを見た時から気になっていたんですよね~
ベトナム料理のライスペーパーで作った『揚げ春巻き』なんですね。
初めてでしたが、生地が少しモチっとしつつ、パリッとしていて、とても美味しく食べました☆
おかずはすべて優しいお味で。そう、毎日食べれる感じ^^
小さめのお茶碗に入った玄米ご飯の量を見て、
「足りるかなぁ。。」(お昼はご飯をしっかり食べる私なので、、)
と、内心思っていましたが、揚げ春巻きや、鮭のムニエルなどを頂いてるいるうちに、いい感じの腹具合に。
この腹八分目。こういうところも計算されているのかなあって思いました。
菜チュレさんは、並々ならぬこだわりをもって、食事を提供されているんです。そのこだわりを次でお話ししていきますね。
大阪、心斎橋から徒歩圏内のオーガニック食堂「菜チュレ」さんのこだわりとは?
では、オーガニックカフェ「菜チュレ」さんのコンセプトや食材へのこだわりをご紹介してみます。
まずは、お店のコンセプトから。
「菜チュレ」さんのコンセプト
「菜チュレ」さんは、
『食べ方は、生き方 食は人なりです。』
とはっきり断言されています。
「とういうことかな??・・」
もう少し詳しく見ていくと、、、
食べ物があふれた今の日本では、もっとたくさん食べたい! もっと手軽に食べたい!と、より安いものやよりおいしいものを求める傾向にあります。
でも、おいしいってなんだろう?て思います。物には限りがあるはずで、もっともっと欲しいと思うのは、ちょっと違うと思います
引用元: 菜チュレさんのコンセプトより
そして、続きます。
今日食べたもので明日の体が作られる事は間違いのない真実だから、食べる人の明日を想って作られる、家庭料理に立ち返るべきだと。
そして、
家庭料理をもっと楽しくていねいに
身体が喜ぶご飯でたくさんの人の活力になりたいから、、引用元: 菜チュレさんのコンセプトより
もうこのコンセプトを読んだだけで、ナチュレさんの、本気度が伝わってきますよね。
私も、このコンセプトを読んで、ちょっと見につまされました。
身体が喜ぶご飯を作りたいのは、うんうんその通り。
もっと楽しく丁寧に。
んー、、、
最近の私、この辺があやしい。
アラフィフ主婦の体力不足が、そのあたりをあやしくさせています。。。
もっと楽しめるように、改良しなきゃ~~!!
次は、「菜チュレ」さんの食材へのこだわりを見ていきましょう。
「菜チュレ」さんの食材へのこだわり
- 化学調味料無添加のこだわり
「菜チュレ」さんでは、化学調味料は使用せず、天然素材で製造されたものを使用されています。
- 非遺伝子組み換えへのこだわり
遺伝子組み換えのものは一切使用せず、さらにお肉などの畜産物は、それらを育てる際の餌まで日遺伝子組み換えにこだわったものを選んでいるそうです。
- お米のこだわり
無農薬栽培の玄米を使用しています。炊き方にもこだわりがあり、12時間以上浸水させることで、活性酸素を作り出す危険性をなくして、炊くようにされています。
- お野菜へのこだわり
菜チュレさんは、できるだけ無農薬の野菜を使用されています。時期により入荷できない場合は省農薬野菜を使用されています。
95%無農薬野菜
5%省農薬野菜
- お水のこだわり
エリクサーという、浄水器を使用した水。
- グルテンフリーへのこだわり
グルテンを一切含まない米粉を使用している為、菜チュレさんの食材全ては、グルテンフリー100%
これまで、いくつかのオーガニックカフェでランチをしましたが、ここまでハッキリ明言されているカフェさんは、初めてです。
我が家も玄米を炊くときには、12時間以上浸水するようにします!
勉強になりました(^-^)
そう、菜チュレさんのランチは、気負うことなく、食べることができるランチでした。
でも、それにはちゃーんと訳があって、丁寧に作る家庭料理を目指しているからなんですね。
素材の旨みを生かした調理法って感じで、強い味の調味料でごまかさないナチュラルさです。
そうそう、店内の雰囲気もお店のコンセプト通りの、「シンプルだけど、優しさがあるナチュラルな内装」です。
装飾し過ぎないシンプルさは、これまた私好み(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
食後に注文しようと思っていた、デザートは購入可能だったのでお土産にすることにしました。
グルテンフリーの「フロランタン」です。ナッツや胡麻など、色々な味があって、濃厚でおいし~~♪
そんな、菜チュレさんの基本情報をお伝えしますね。
オーガニック食堂「菜チュレ」さんの基本情報
最寄り駅:地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」3番出口より徒歩約5分
地下鉄御堂筋線「本町駅」21番出口より徒歩約5分
電話:06-6226-7626
営業時間:月~金 11:30~15:00(LO 14:00)
土 11:30~17:00(LO 15:00)
定休日:日曜日
地図
大阪の心斎橋に行った時には、グルテンフリーランチを食べに、また行きたくなるお店でした^^
ヴィーガンランチを大阪四ツ橋で満喫!お土産にグルテンフリーケーキも
では、ここまでを簡単にまとめてみますね。
まとめ
- 週替わりランチ
- 一汁一飯
大阪心斎橋から徒歩圏内「菜チュレ」さんのグルテンフリー週替わりランチの内容
素材の旨みを生かした味のナチュラルなおかず
菜チュレさんのこだわり
- グルテンフリー
- オーガニック
- 水
- 非遺伝子組み換えの食材
- 化学調味料無添加
- お米
いかがでしたか?
菜チュレさんはグルテンフリーはもちろんのこと、オーガニックにもこだわりがあるので、なおのこと安心して食べることが出来るお店でしたよ(^^♪
また、食材だけのことにとどまらない「菜チュレ」さんのコンセプトに、敬服です。
店内には、洋服の廃棄率のことが書かれてあったり、洋服を作る時に使用する水の量が書かれてあったり、地球全体で考えていこうという姿勢を感じました。
あなたもグルテンフリーランチのリスト入りにいかがですか?
もちろん私も大阪の心斎橋周辺のグルテンフリーランチリストに追加です(#^.^#)
[実践]グルテンフリー生活3か月続けてみた私の体調の変化とは?
グルテンフリー1年半の私がヨガ体験で効果や変化を感じたこととは?
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
追記:こちらの店舗は 現在閉店されています。(2020/1)
コメント