プロモーション広告を利用しています
プロモーション広告を利用しています

2025年11月14日|高野山の紅葉が見頃でした

高野山の紅葉 2025旅行

大阪在住でありながら、秋の高野山にようやく行くことができました。

車で行ったことはあるのですが、今回は初めて電車で高野山へ向かうことに。

美しい高野山の紅葉と、のんびり電車での旅を満喫してきたので、撮ってきた写真も含めて見頃の紅葉をご紹介してみます。

高野山の紅葉の見頃はちょうど今

高野山の紅葉 見頃 

今回は、大阪から南海電車に乗り、極楽橋駅からケーブルカーで高野山駅へ。

高野山駅の前のロータリーから、バスに乗って奥の院方面へ走っている途中に見た鮮やかな紅葉に
「えっ!」
と声を上げるほど美しかった。

高野山の紅葉が美しいとは聞いていましたが、ここまで鮮やかな美しさだとは、、、

(上の画像は、檀上伽藍の手前の交差点↑)


バスを小田原で降りて、早めのランチをして、そこからは徒歩で奥の院まで。

大阪よりもやはりひんやり。

「ダウンコートはいらなかったかな、、」と電車の中では思いましたが、高野山を歩いているとお天気が良かったのにかかわらず、ダウンジャケット着て行って正解でした。

めちゃくちゃ寒いというより、

「やっぱり寒いね、、」

そんな感じ。

このひんやりが紅葉の美しさにつながっているんですね。

こちらの画像は金剛峯寺の門です。↓

下の画像は、清浄心院さんの門前です。↓

ほんとに美しかった。

高野山 紅葉 見頃

高野山の紅葉の見どころ

高野山の紅葉の見どころはいくつもありますが、一番心を奪われたのは「大門」でした。

夕方16時頃に大門に到着。

ちょうど夕陽が大門全体を照らしていて、その夕陽が大門を抜けて紅葉をライトアップしているかのようでした。


また2026年の紅葉の時期にも訪れたい。そう思っています。

べじちゃん
べじちゃん

高野山近くの温泉宿についてはコチラが参考になります



\電子書籍を出版しました(*^^*)/
『アトピーママの頑張りすぎないお掃除術簡単&スッキリ!!
ナチュラルクリーニングわが家の使い方を全公開』

わたしの暮らしにある
ナチュラルクリーニングの活用方法を書いています。
一主婦である私の等身大の使い方色々(^^)

Amazon kindleUnlimited【読み放題】だと、初回30日は無料なので実質無料で読むことができます。
⇓⇓⇓

アトピーママの頑張りすぎないお掃除術



べじちゃん流ナチュラルな暮らし☆☆
公式LINE
始めました!
新着情報、ブログでは話せないエピソードなどもLINEでお届けします♪
友だち追加
↑↑↑友だち登録は、こちらからお気軽にどうぞ(^-^)


当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

旅行
vegichanをフォローする
べじちゃん流ナチュラルな暮らし☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました