「PR」
「PR」

【ネスタリゾート神戸】犬と泊まれる部屋|犬同伴宿泊スタイル3選

ネスタリゾート神戸犬と泊まれる部屋旅行
スポンサーリンク

愛犬と一緒に、自然たっぷりのリゾートで特別な時間を過ごしたい。

そんな願いを叶えてくれるのが、兵庫県三木市にある「ネスタリゾート神戸」です。

広大な敷地内にはアクティビティや温泉、グランピング施設などが揃い、ファミリーに大人気の複合型リゾート。実はその中に、犬と泊まれる部屋があるって知っていますか?


この記事では、ネスタリゾート神戸で犬と泊まれる宿泊施設をご紹介します。

べじちゃん
べじちゃん

犬の同伴条件や設備の違い、犬と一緒に楽しめるアクティビティなどもあわせて解説しますよ


「どの部屋が自分たちに合っているの?」

「犬も家族の一員として快適に過ごせる?」


と気になるあなたに向けて、宿泊できる3タイプの施設と宿泊前に知っておきたいポイントをお伝えします。

ぜひ愛犬との旅のヒントにしてくださいね。

\犬と泊まれる部屋の数は限られています。予約を急ぎたい方は「ネスタリゾート神戸」の宿泊タイプをチェック!/
楽天トラベルの【ネスタリゾート神戸】犬同伴宿泊プランの口コミを見てみる>>>


\【ネスタ神戸】ロイヤルスィートヴィラの犬同伴宿泊プランはこちらから♪

\【ネスタ神戸】グランピングキャビンの宿泊プランならこちらをチェック!/
楽天トラベルの【ネスタリゾート神戸】犬同伴グランピングプランの口コミを見る>>>


それでは、3タイプの犬と泊まれる部屋のそれぞれの詳細や選ぶ時の注意点もお伝えします。

スポンサーリンク

ネスタリゾート神戸で犬と泊まれる部屋はある?

ネスタリゾート神戸 犬同伴

自然に囲まれた広大な敷地と多彩なアクティビティが魅力のネスタリゾート神戸。

実はその中に、愛犬と一緒に泊まれる専用のお部屋が用意されています。そのため、犬同伴でも快適な滞在が可能です。

宿泊スタイルによって雰囲気や過ごし方が異なるので、あなたと愛犬にぴったりなお部屋を見つけましょう。

ネスタ神戸では犬と泊まれる部屋は、3タイプあります


べじちゃん
べじちゃん

では、犬と一緒に泊まれる部屋3タイプをそれぞれ詳しく説明しますね

スポンサーリンク

ネスタリゾート神戸|犬と泊まれる宿泊施設3選

画像引用:楽天市場


ネスタリゾート神戸には、犬と泊まれる部屋3タイプ用意されています。

ネスタリゾート神戸】犬と一緒に泊まれる部屋は3タイプ
  • ロイヤルスイートヴィラ
  • メゾネットスイートヴィラwith Dog
  • グランピングキャビン


ネスタリゾート神戸に確認したところ、以前は「プレミアテラス」でも愛犬同伴での宿泊が可能でしたが、現在はペット不可となっています(2025年8月現在)



では、部屋の特徴や犬と泊まれる数も違うので、それぞれの宿泊施設を詳しく見ていきましょう。

【ロイヤルスイートヴィラ】ラグジュアリーな空間で愛犬と過ごす特別なひととき

ネスタリゾート神戸で最も贅沢な宿泊が叶うのが、この「ロイヤルスイートヴィラ」。

広々とした室内はもちろん、プライベート感のある屋外スペースも備えており、愛犬と落ち着いて過ごせます。

こんな方におすすめ
  •  特別な記念日旅行や、ゆったりラグジュアリーに過ごすことを重視する方
【ロイヤルスイートヴィラ】の魅力ポイント
  • 高級感あふれる邸宅風のヴィラタイプ
  • プライベート空間でありつつ上質なもてなし、落ち着いたフォレストリゾートの滞在を堪能できる
  • ネスタ神戸の宿泊施設の中でも最も豪華なセレブ体験が魅力
  • 敷地内に一年中利用可能なプライベート温水プールやジャグジーがある
  • 全天候型の広々としたBBQスペース


べじちゃん
べじちゃん

ラグジュアリーな空間で愛犬と過ごす特別なひとときを過ごせます♪

ロイヤルスイートヴィラの口コミ
  • 孫たちと一緒に行きました。部屋がゴージャスでみんな喜んでいました。また行きます。
  • 高齢の親と犬も一緒にいきました。みんなで花火も見れてよかったです。また来たいです。
  • 部屋もトイレもお風呂も広くて感動!
  • 正月をゆったり過ごすことができました


\「せっかくなら最高の思い出を作りたい」という方にぴったりの宿泊施設。予約数が少ないため、早めのチェックがおすすめです/


【メゾネットスイートヴィラwith Dog】贅沢な離れで愛犬と

ネスタリゾート神戸の「メゾネットスイートヴィラ with Dog」は、森に囲まれた独立型コテージ。

86㎡の広々とした室内にはリビング、2階寝室、専用デッキテラスがあり、自然を感じながらゆったり過ごせます。

こんな方におすすめ
  •  プライベート感が高く、愛犬とゆったりとした時間を過ごしたい方
【メゾネットスイートヴィラwith Dog】の魅力ポイント
  • 2階建て1棟貸しの独立したヴィラ
  • プライベート感ある完全離れ+専用ウッドデッキ
  • デッキでは大型BBQコンロを使ったプライベートBBQが楽しめる
  • 犬用の備品(サークル、ペットシートなど)あり


べじちゃん
べじちゃん

家族全員がリゾート気分を満喫できる贅沢な宿泊に♪

宿泊した方の口コミ
  • 「デッキでBBQ、犬も大喜びでした」
  • 「室内広くて犬も自由、快適でした」
  • 「温泉券つきで癒されました」
  • 「ゲージ完備で安心して過ごせます」
  • 「周辺散歩コースもあって自然満喫」
楽天トラベルの【ネスタリゾート神戸】犬同伴宿泊プランの口コミをもっと見てみる>>>

\敷地内の天然温泉「野天スパ 十界の湯」にも滞在中一度利用可能な入浴券つきも嬉しい/


【グランピングキャビン】自然満喫のアウトドア宿泊

ネスタリゾート神戸の「グランピングキャビン」は、グランピングスタイルで愛犬と過ごせる人気の宿泊施設です。

アウトドア感を楽しみながらも快適な設備が整っていて、2頭まで同伴できますよ。

こんな方におすすめ
  •  自然感じるキャビンで愛犬と自由なアウトドアを体験したい方
【グランピングキャビン】の魅力ポイント
  • 木の温もりあるウッドキャビン
  • 屋外デッキでのBBQ可能(食材付きプランあり)
  • 隣接のドッグフィールドで遊べる
  • 犬専用備品完備、冷暖房あり
  • 室内にはサークルあり


べじちゃん
べじちゃん

グランピングキャビンはアクティブなファミリー向けの仕様で、自然の中で犬と一緒に過ごしたい方におすすめです♪

【グランピングキャビン】に宿泊した方の口コミ
  • 「ペットOKで臭いも気にならず快適でした」
  • 「BBQも温泉も自然感じて最高でした」
  • 「犬と自由に過ごせる開放感がよかった」
  • 「室内設備がシンプルで使いやすい」
  • 「ドッグフィールドも近くて便利でした」
楽天トラベルの【ネスタリゾート神戸】犬同伴グランピングプランの口コミをもっとみて見る>>>

\【ネスタ神戸】グランピングキャビンの宿泊プランはこちらをチェック!/


スポンサーリンク

犬連れOKな設備&サービスをチェック

ネスタリゾート神戸には、犬と宿泊するための同伴条件があるので、必ず確認が必要です。

また、宿泊だけでなく、園内には犬と楽しめる施設があるので、合わせてチェックしておくとより楽しめますよ。

また、ネスタリゾート神戸内での犬の預かりサービスについても直接確認したので、こちらでご紹介しておきます。

預かりサービス・同伴条件まとめ

  • ペットは犬のみ(15kg以下)
  • ロイヤルスイートヴィラ3頭まで
  • メゾネットスイートヴィラグランピングキャビン2頭まで
  • 1匹あたり施設使用料2,000円(税込)
  • ヒート中(発情期)は宿泊不可
  • 園内バス利用時はケージまたはバッグ必須
  • 各部屋に犬用アメニティ(サークル、トイレシート、消臭剤など)を完備
  • 狂犬病・混合ワクチン接種証明書の提示が必要
  • 犬の預かりサービスは現在のところなし


べじちゃん
べじちゃん

園内の移動は徒歩でも可能ですが、園内バスを利用するのが便利ですよ。ワンちゃんと一緒なら、2階建てのバスの2階部分が開放感があっておすすめです♪


犬と一緒に体験できるアクティビティ

  • ワイルド・カヌー(2名乗船時のみ同伴可)
  • ドッグ・フィールド(ドッグラン)
  • グランピングキャビン周辺
  • レストラン「ALL DAY DINING GRANDISH」テラス席


べじちゃん
べじちゃん

愛犬と一緒に体験できるアクティビティがあるのは嬉しいポイントですよね!


スポンサーリンク

犬と泊まれる部屋を選ぶ時の注意点

犬と一緒の宿泊の計画で、見落としがちなポイントもチェックしておきましょう。

事前予約と部屋数の少なさに注意

ネスタリゾート神戸で犬と泊まれる部屋は、どれも人気が高く、部屋数が非常に限られているという点に注意が必要です。

週末や連休、ペット連れに人気の春・秋シーズンは特に予約が集中しやすいため、希望日に宿泊するにはできるだけ早めの予約が重要!

また、ペット同伴可の部屋が通常の予約ページとは別に表示されている場合もあるので、予約時にはwith Dogなどの表示をしっかり確認しましょう。

べじちゃん
べじちゃん

ペット不可の部屋と間違えて予約してしまうと、当日宿泊ができない可能性もあるので注意して予約してくださいね

持参すべき犬用アイテムリスト

  • 狂犬病予防接種票、ワクチン接種証明書(チェックイン時に提示)
  • 普段使っているリード・首輪・ハーネス
  • トイレシートやうんち袋(外出時や車内用)
  • 愛犬の食事・おやつ(食べ慣れているもの)
  • 飲み水用ボトルや皿
  • お気に入りのおもちゃや毛布(安心感につながる)
  • マナーベルトやマナーパンツ(必要に応じて)

ペット専用のアメニティは宿泊施設により内容が異なるため、公式サイトの情報も併せて確認しておくと安心です。

忘れがちな書類類や細かな備品も、出発前にチェックリストで整理しておくと、安心して旅を楽しめますよ。


スポンサーリンク

まとめ|ネスタリゾート神戸 犬と泊まれる部屋3選

  • 犬と泊まれる部屋3タイプ:ロイヤルスイート(3頭まで)、メゾネットスイート(2頭まで)、グランピングキャビン(2頭まで)
  • 料金・条件:1頭につき施設使用料2,000円(税込)、体重目安15kg以下、ヒート中の宿泊不可、預かりサービスなし
  • 犬と同伴できるアクティビティ:ワイルド・カヌー(犬と乗る場合は2名での乗船が必要)、ドッグフィールド、レストランのテラス席
  • おすすめの準備:書類(ワクチン等)と普段使いのグッズを持参し、早めに予約すると安心


べじちゃん
べじちゃん

自然の中で、家族も犬も心からリラックスできる宿泊。そんな滞在を叶えたい方に、ネスタリゾート神戸はまさにぴったりの場所ですね!


自然の中で、「犬と一緒に過ごす時間」を大切にできる施設が揃っているネスタリゾート神戸。

必要な条件を押さえて、ぜひ愛犬との素敵な宿泊の計画を立ててくださいね。

\ワンランク上の宿泊なら「ロイヤルスィートヴィラ」がおすすめ!上質のフォレストリゾートの滞在♪/


\プライベート感のある完全離れで愛犬と一緒にのんびり過ごしたい方は「メゾネットスィートヴィラwith Dog」/


\アクティブなファミリーにはグランピングキャビンで愛犬との宿泊プランがおすすめ!/


\電子書籍を出版しました(*^^*)/
『アトピーママの頑張りすぎないお掃除術簡単&スッキリ!!
ナチュラルクリーニングわが家の使い方を全公開』

わたしの暮らしにある
ナチュラルクリーニングの活用方法を書いています。
一主婦である私の等身大の使い方色々(^^)

Amazon kindleUnlimited【読み放題】だと、初回30日は無料なので実質無料で読むことができます。
⇓⇓⇓

アトピーママの頑張りすぎないお掃除術



べじちゃん流ナチュラルな暮らし☆☆
公式LINE
始めました!
新着情報、ブログでは話せないエピソードなどもLINEでお届けします♪
友だち追加
↑↑↑友だち登録は、こちらからお気軽にどうぞ(^-^)


当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

スポンサーリンク
旅行
vegichanをフォローする
べじちゃん流ナチュラルな暮らし☆☆
タイトルとURLをコピーしました